このページでは、冊子体の雑誌・定期刊行物の見方について説明します。基本的な検索結果の見方は、以下をご覧ください。電子ジャーナルについては、「検索結果の見方(電子資料)」をご覧ください。
所蔵館・室を確認するときは、配架場所のリンクをクリックします。
所蔵巻号をリストから選びたい場合は、フィルターアイコンをクリックしてフィルターをかけることが出来ます。
フィルターで特定の巻号を選択すると、その所蔵データをもつ図書館・室の所蔵情報のみが表示されます。
フィルターを使わず図書館・室の一覧から所蔵情報を確認しに行く場合は、配架場所ごとのBoxをクリックします。
下図の赤枠箇所では、所蔵図書館・室名、配架場所、請求記号、各図書館・室ごとの所蔵範囲、保存期間、利用方法に関する注記が確認できます。
例)20(10-12),21-48,49(1-10)<1990-2019>+
所蔵最古巻号-所蔵最新巻号<所蔵最古年-所蔵最新年>+(「+」は継続中を意味します)
例)From 120 2015 until 125 2019
From:所蔵最古巻号 所蔵最古年 until: 所蔵最新巻号 所蔵最新年
例)1997年より最新1年分のみ保存
例)最新4ヶ月分のみ保存
各図書館・室の所蔵情報エリアの下に、製本単位の所蔵データの一覧が表示されます。所蔵巻号、利用の可否(現況)が確認できます。
新着雑誌と製本雑誌とが、同じ図書館・室内の異なるエリアで所蔵している場合は下記のように表記しています。
例)中央図書館の、未製本分の新着雑誌は「3F 雑誌」鳩の巣書架、製本雑誌は「バックナンバー書庫」サチ 0151に配架、一部は貴重書ブロックに別置
各図書館・図書室で明示的に請求記号をもっていない雑誌には、WINE表記上すべて「PERIODICALS」という請求記号を付与しています。これは雑誌の本体や配架されている書架には表記のない、全館共通の仮の請求記号になります。探している雑誌が見当たらない場合はそれぞれの所蔵館・室のカウンターにお問い合わせください。
※この例ではいずれの図書室の雑誌にも請求記号はPERIODICALSとありますが、実際の棚や雑誌現物にこの請求記号の表記はありません。
現WINEが稼働した、2019年9月以降に受入した新着雑誌は、冊子単位の所蔵データで表示されます。
現WINEが稼働した2019年9月より前は、中央図書館と演劇博物館図書室しか製本雑誌の所蔵データを作成していませんでした。そのため、図書館・室によっては2019年9月より前の製本雑誌が正確に所蔵データとして表示されていない可能性があります。※中央図書館と演劇博物館図書室については、所蔵巻号と所蔵データが原則としてともに正しく表示されています。
所蔵データとして一覧に表示がない場合も、配架場所項目[所蔵範囲]を確認し、そちらに2019年より前の所蔵が表示されている場合は所蔵があります。不明な場合は各図書館・室のカウンターにおたずねください。
※以下の戸山図書館の所蔵の例は、所蔵範囲には「25(3),26(12),36-46,47(1-9,11-12),48-74,75(1-9)<1974-2024>+」と表示され、2019年以前も所蔵に含まれているが、実際に配架場所の詳細を見ると「v.70 no.4-6 (2019)」までしか所蔵データが表示されず、フィルタでもそれ以上は表示されない。この場合も、所蔵範囲通り、1974年から25(3)から2019年のv.70 no.3まで所蔵があると見て良い。
2019年9月時点では、製本雑誌の所蔵データを持つ中央図書館と演劇博物館図書室のみに適用されます。以降は、その他の図書館・室においても段階的に所蔵データがフィルターから選択できるようになります(2019年9月以前の製本雑誌の所蔵範囲については今後も選択できません)。
「所蔵館一覧」のフィルターでは所蔵している図書館・室が選択できます。