Skip to Main Content
リサーチNAVIに戻る
Return to Research NAVI

03. 新聞記事を探す/Find Newspaper Articles: 日本語

概要

関心のあるテーマや事項などから、新聞記事を探す方法を紹介します。
*データベースや縮刷版には、主に新聞の「最終版」が収録されます。
*古い新聞などで「新聞紙名」が度々変更されている場合がありますので、探す際には注意が必要です。

新聞記事データベースを使う(オンライン)

新聞記事を探すには、大学が契約している新聞記事データベースを活用しましょう。
以下に主なデータベース/サイトをご紹介します。同時アクセス数、データベースの収録範囲はデータベースごとに異なるため、利用前に必ず「利用案内」の記載事項を確認してください。「利用案内」は、各データベース名をクリックすることで表示されます。

朝日新聞クロスサーチ[朝日新聞社](大学契約データベース)
朝日新聞の記事を検索できるイメージ付記事データベース。新聞記事のほか、「AERA」(創刊号~)や「週刊朝日」(2000年4月~)「知恵蔵」「人物データベース」「朝日新聞歴史写真アーカイブ」なども利用可能。

ヨミダス歴史館 [読売新聞社](大学契約データベース)
読売新聞の記事データベース。明治7(1874)年創刊号から最新号まで1,000万件以上の記事を収録。

日経テレコン21 [日本経済新聞社](大学契約データベース)
日経4紙記事全文、企業、財務、信用、人事情報などを含んだデータべース。

毎索(毎日新聞オンライン)[毎日新聞社](大学契約データベース)
毎日新聞の記事データベース

産経新聞データベース [産経新聞社](大学契約データベース)
産経新聞の記事データベース

PressReader [PressReader社](大学契約データベース)
世界各国の新聞や雑誌を最新号から最大90日前までフルイメージで閲覧可能

Factiva.com[ProQuest](大学契約データベース)
ダウ・ジョーンズ社の新聞・雑誌・業界紙・ニュース速報等ビジネス情報データベース

ProQuest Newspapers[ProQuest](大学契約データベース)
欧米新聞5紙 (New York Times, The Guardian, The Observer, The Wall Street Journal, The Washington Post) と、1832年から1953年に中国で刊行された歴史的な英字新聞・雑誌12タイトルの全文データベース。

Lexis[LexisNexis](大学契約データベース)
アメリカ・英米法圏の法律・判例・ローレビュー等の法律関連データベース。世界各国のニュース、人物情報、知的財産権、企業情報なども収録

中国重要新聞@CCND(中国重要報紙全文数拠庫 CCND)[CNKI](大学契約データベース)
2000年以降の中国で発行された重要新聞360種以上を収録、毎年125万件の情報を追加。

人民日報[Oriprobe](大学契約データベース)
人民日報の1946年の創刊号から最新号までのオンラインデータベース。

台湾日日新報[Transmission](大学契約データベース)
明治29(1896)年~昭和19(1944)年まで、台湾で発行されていた日本語新聞、「臺灣新報」・「臺灣日日新報」。

The Times Digital Archive[Gale Cengage Learning](大学契約データベース)
イギリスの代表的な新聞"The Times"の全紙面の画像を収録するアーカイブ。

17th and 18th Century Burney Collection Newspapers[Gale Cengage Learning](大学契約データベース)
大英図書館所蔵の17-18世紀英国新聞バーニー・コレクションのオンラインデータベース。

British Library Newspapers[Gale Cengage Learning](大学契約データベース)
主に19世紀のイギリス国内で発行された新聞のデータベース

 

===

WINEの「新聞記事検索」では、一部外国語新聞の記事も検索可能です(日本語新聞は各社提供のデータベースをご利用ください)。
 「新聞記事検索」の検索対象となっているデータベースはWINEヘルプをご確認ください。

紙媒体を探す

データベースで記事を入手できない場合は、その記事が掲載されている新聞現物の所在を探します。

早稲田大学の所蔵を探す

  • 早稲田大学継続受入新聞目録(図書館Webサイト)
    ​早稲田大学の図書館・図書室などで、現在継続して受け入れている新聞が検索可能。
  • WINE [早稲田大学図書館統合検索システム](図書館Webサイト)
    新聞はWINEで検索できる。現在継続して受け入れていない新聞のバックナンバーの所蔵情報は次に紹介する「国立国会図書館サーチ」で検索可能。

国内の所蔵を探す

早稲田に所蔵がなく、新聞記事データベースでも記事本文を読むことができない場合は、国内他大学の図書館や機関等の所蔵を探しましょう。
利用方法としては訪問利用資料の取り寄せ(ILL)を検討することができます。

  • 国立国会図書館サーチ
    国立国会図書館の所蔵資料やデジタル資料を検索したり、閲覧やコピーを申し込んだり、様々なサービスが利用できる。また、国立国会図書館とデータ連携している全国の図書館の所蔵資料が検索可能。詳細検索では、新聞に特化した検索が可能。

海外の所蔵を探す

国内で所蔵先が確認できない場合は、海外へと調査の範囲を広げてみましょう。
利用方法としては訪問利用資料の取り寄せ(ILL)を検討することができます。ただし、国内と比較して費用も時間もかかります。

  • WorldCat.org 
    OCLCが提供する世界最大の書誌データベース。米国を中心に世界中の図書館の所蔵情報も調べることができる。

ニュース事典など

  • 明治ニュース事典 [毎日コミュニケーションズ](図書)
    ​「大正ニュース事典」「昭和ニュース事典」と合わせて、明治から昭和20年までの毎日新聞(東京日日新聞、大阪毎日新聞)およびその他の諸新聞から収録された記事がまとめられている。
  • 新聞集成明治編年史 [中山泰昌 編著、新聞集成明治編年史編纂會 編纂](図書)
    「新聞集成大正編年史」「新聞集成昭和編年史」もあり、様々な新聞から重要記事をピックアップして編年史としてまとめたもの。年月日だけでなく事項でも引くことが可能。

どのような新聞が刊行されているかを調べる

  • 雑誌新聞総カタログ [メディア・リサーチ・センター](図書)
    国内で発行される定期刊行物(雑誌・新聞)の基本情報および内容・特色が調査収録されている。地域・分野・タイトルなどから引くことができる。2019年度版で休刊。

ご参考:国立国会図書館 リサーチ・ナビ(新聞関連)

国立国会図書館が提供する「リサーチ・ナビ」にも有用な案内が掲載されています。

  • リサーチ・ナビTOPページ [国立国会図書館](一般Webサイト)
    検索ウィンドウに「新聞」を入れて検索すると各種資料の調べ方について確認可能。

以下は主な調べ方のページをピックアップしています。