Skip to Main Content

学術情報検索(日本語): All News

早稲田大学で契約している電子資料(データベース・電子ジャーナル・電子ブック)や図書館員が選んだ有用なWebサイトなどの学術情報資源が登録されています。

【データベース名変更 Database Name Changed】CAS SciFinder Discovery Platform for Academics

by 理工学図書館担当課 早稲田大学図書館 on 2024-03-22T12:19:23+09:00 in 31_コンテンツ更新 | 0 Comments

データベース名称をCAS SciFinder-nからCAS SciFinder Discovery Platform for Academicsに変更いたしましたので、お知らせいたします。CAS SciFinder-nに加えて、以下のツールが追加されました。
The database name was changed from CAS SciFinder-n to CAS SciFinder Discovery Platform for Academics. In addition to CAS SciFinder-n, the following new tools have been added.

  • CAS Formulus,  CAS Analytical Methods, ChemZent
  • 欧米言語 / Western languages
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access

米国化学会 (American Chemical Society) の一部門であるChemical Abstracts Service (CAS) が提供する化学および関連化学情報を収録するデータベースであるCAS SciFinder-n(化学物質の合成ルート探索機能を搭載)をはじめとするツールが利用可能。

  • 縦三点リーダーにカーソルを当てると”Open CAS App Switcher”が表示され、SCIFINDER DISCOVERY PLATFORMの表示の 下、CAS Analytical Methods, CAS Formulus にリンクできるようになります。

CAS SciFinder-n (A database of chemical and related scientific information provided by the Chemical Abstracts Service (CAS), a division of the American Chemical Society. It has a function to search for synthetic routes of chemical substances) and other tools are available.

  • When you hover the cursor over the vertical three-point reader, the "Open CAS App Switcher" will appear and you will be able to link to CAS Analytical Methods, CAS Formulus under the display of SCIFINDER DISCOVERY PLATFORM.

同時アクセス数 / Number of concurrent users: 制限なし Not limited


 Add a Comment

0 Comments.

  Subscribe



Enter your e-mail address to receive notifications of new posts by e-mail.


  Archive



  Return to Blog
This post is closed for further discussion.