Skip to Main Content

学術情報検索(日本語): All News

早稲田大学で契約している電子資料(データベース・電子ジャーナル・電子ブック)や図書館員が選んだ有用なWebサイトなどの学術情報資源が登録されています。

Workshop=シュプリンガー・ネイチャー Nature Journals Webinar 2022

by 早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当) on 2022-07-12T15:00:00+09:00 in 71_Works | 0 Comments

シュプリンガー・ネイチャーでは、以下の予定でNature journalsについてウェビナーを開催します。

1部は編集者によるNature journalsの特徴や投稿のために役立つ知識を紹介し、

2部では、日本での利用・出版・引用についての分析をご紹介します。

また、ビジネスモデルや近年の創刊誌についても、まとめてご案内します。

奮ってご参加ください。(部分参加も歓迎いたします。)

 

■詳細・参加登録

日時: 2022727日(水)10:00-12:00 Zoomによるオンライン開催

開催言語: 日本語

参加費: 無料

ウェビナー参加登録はこちらから

 

 【予定プログラムおよび演者】

  10:00    開会

  10:00 - 11:15  1部 『編集者が語るNature journalsの価値と出版までのプロセス】

  (Nature Photonicsシニアエディター 堀内 典明)

  ・Nature journalsの価値 - 他のジャーナルと何が違うのか?

  ・Nature journalsの論文採択基準

  ・査読や出版プロセスについて

  ・査読プロセスに要する時間を短くするための取組

  11:15 - 11:45  2部 『Nature journalsどう使われているか / どう使えるか?』

  (Nature Portfolioソリューションスペシャリスト 大橋 沙織)

  ・日本におけるNature journalsの利用 / 出版 / 引用動向

  ・Nature journalsのビジネスモデルについて

  ・近年の創刊誌紹介

  11:45 - 12:00  質疑応答


 Add a Comment

0 Comments.

  Subscribe



Enter your e-mail address to receive notifications of new posts by e-mail.


  Archive



  Return to Blog
This post is closed for further discussion.