All News

Showing 6 of 6 Results

02/27/2024
早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当)

EBSCOでは、EBSCOhost データベース・EBSCO eBooks など弊社製品の利活用方法ついて弊社トレーナーが日本語で解説するオンライン講習会を開催しております。

このたび2024年3月のスケジュールを下記の通り公開いたしました。

インターネットに接続できる方はどなたでも無料でご参加頂けますので、ぜひお気軽にご参加、また利用者の皆様にご案内いただければ幸いです。

 

【開催日時】

・5日(火)16:00 【30分】          Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE part 1 ・6日(水)12:00 【20分】          EBSCOhostの使い方 シンプル編 ・6日(水)14:00                         【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_文献のフォルダ保存 ・7日(木)13:00 【45分】          Overview: スポーツおよびスポーツ医学分野のデータベース SPORTDiscus ・11日(月)12:00                       【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_各種アラート設定 ・11日(月)14:00 【20分】        EBSCOhost の使い方 シンプル編 ・12日(火)16:00 【30分】        Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE part 2 ・13日(水)12:00                       【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_文献のフォルダ保存 ・13日(水)14:00                       【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_各種アラート設定

・14日(木)11:00 【45分】        Overview: 文学・言語学分野のデータベース MLA International Bibliography

・22日(金)12:00 【20分】          EBSCO eBooks 電子書籍の使い方 シンプル編

・29日(金)14:00 【20分】       EBSCO eBooks 電子書籍の使い方 シンプル編 

 

【各セッションの概要】

5日(火)16:00 から(講習時間:30分)    Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE part 1

EBSCOhost 上でご利用いただける医学系データベース「MEDLINE」の基本的な使い方、検索の流れを紹介いたします。

・トピック:キーワードでの検索、検索条件の限定、検索結果の絞込み、結果表示

 

6日(水)12:00 から | 11日(月)14:00から(講習時間:20分) EBSCOhost の使い方 シンプル編 

EBSCOhost にて、キーワード検索から出てきた文献の書誌情報を確認、引用に使う、本文を日本語に翻訳して読むなど、「これだけ覚えれば文献検索ができる」基本的な機能をデモンストレーションにてご紹介します。

 

6日(水)14:00 | 13日(水)12:00から         【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_文献のフォルダ保存

MyEBSCO アカウント(個人アカウント)を作成すると、EBSCOhost 内のフォルダに文献情報を保存できます。

その手順(MyEBSCO アカウントの新規作成、文献情報をまとめてフォルダに保存、フォルダを他ユーザーと共有 など)を説明いたします。

 

7 日(木)13:00から(講習時間:45分)    Overview: スポーツ分野のデータベース SPORTDiscus で検索

EBSCOhost で利用できるスポーツ分野のデータベース SPORTDiscus の特徴や検索方法を説明いたします。

・トピック:SPORTDiscus の説明、検索のルール・論理演算子、キーワード検索~書誌情報閲覧~各種機能ツール、検索フィールドの指定、シソーラス検索 など

 

11日(月)12:00から | 13日(水)14:00から 【15分ミニ講習】MyEBSCO アカウントの使い方_各種アラート設定

MyEBSCO アカウント(個人アカウント)を作成すると、検索式や出版物のアラート設定ができます。

その手順(MyEBSCO アカウントの新規作成、検索式アラート(文献が追加された時、出版物アラート(号が追加された時)など)を説明いたします。

 

12日(火)16:00 から(講習時間:30分)  Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE part 2

EBSCOhost 上でご利用いただける医学系データベース「MEDLINE」の基本的な使い方、検索の流れを紹介いたします。

・トピック:フィールドコード、シソーラス(MeSH)

 

14日(木)11:00 から(講習時間:45分)  Overview: 文学・言語学分野のデータベース MLA International Bibliography

EBSCOhost 上でご利用いただける文学・言語学のデータベース「MLA International Bibliography」を紹介いたします。

・トピック:キーワード検索、検索結果の絞り込み、その他検索方法など

 

22日(金) 12:00から |  29日(金)14:00から(講習時間:20分)  EBSCO eBooks 電子書籍の使い方 シンプル編

EBSCOhost で利用できる電子書籍「EBSCO eBooks」の基本的な使い方をご紹介します。

・トピック:内容:検索と閲覧方法、引用等の機能ツール、EBSCO Mobile アプリの紹介 など

 

==================================

【ご参加の手順】

オンライン講習会の各セッションは Zoom Video Communications 社の Zoom サービスを通じて行われます。 ご利用のパソコンから Web ブラウザでアクセスしてご利用頂けます。パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(※有料となります)を通してセッションに参加できます。

パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合がございます。その場合は電話でのご利用をおすすめいたします。(途中で電話に切り替えることも可能です) Zoom サービスでセッションに参加する場合、Zoom デスクトップクライアントをご自身の PC 端末にインストールしてセッションに参加頂けます。もしくはクライアントのインストールなしで、ブラウザ画面からもご参加頂けます。

 ・Zoom オンライン講習会へのご登録手順については こちら

 ・Zoom オンライン講習会ご参加の手順については こちら

02/21/2024
早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当)

朝日新聞クロスサーチの新コンテンツ「地域面検索β版」がリリースされました。ぜひ、ご活用ください。 ◆「地域面検索β版」の概要 ・これまで日付での検索のみだった縮刷版「全国の地域面」(1935~1999)に新たに全文検索機能を追加。 ・スキャンした新聞紙面をAIが解析。自動で記事や見出しの領域を検出し、それぞれを並び替えて記事全文をテキスト化。 ・今回のリリースでは、1991年から1996年の6年分の地域面約31万ページから、記事・広告390万件のキーワード検索が可能に(今後も対象期間を拡大予定)。 β版の利用可能期間は2024年秋ごろまでの予定ですが、朝日新聞社側の都合により早めに公開終了となる場合があります。 ※左ナビに地域面β版が現れない場合は、ブラウザの設定から「キャッシュをクリア」し、再表示してください。 ▼「地域面検索β版」の使い方(PDF) https://www.asahi.com/information/db/pdf/20240221_xsearch_chiiki_beta.pdf

  • 日本語 / Japanese
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
  • WINEで内容を検索可能 / Contents are searchable on WINE
Featured

朝日新聞記事データベース。新聞記事のほか、「AERA」(創刊号~)や「週刊朝日」(2000年4月~)「知恵蔵」「人物データベース」「歴史写真データベース」なども利用可能。

02/20/2024
早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当)

Taylor & Francisのサステナビリティの取り組みに沿った、貴重なリソースを提供することを目的としたプラットフォーム、Sustainable Lensをご紹介いたします。

サステナブルレンズでは、月ごとにテーマを変え、貴機関における知識の普及の未来を形作る、前向きな変化を促すリソースやジャーナルを厳選して提供いたします。

2月のトピック:再生可能エネルギー
今月は「再生可能エネルギー」をテーマに厳選したコレクションをご用意しました。気候変動や天然資源、持続可能なエネルギーなどについて、最新の研究をご覧いただけます。
2024年2月29日まで期間限定で無料公開中です。

もっと見る

02/19/2024
早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当)

2024年2月26日(月) 19:00 - 20:00
以上の時間帯、メンテナンスのため下記サービスが停止します。
 ・記事検索 切り抜きPDFのダウンロード ※画面表示と印刷は可能です。
 ・縮刷版 紙面イメージの画面表示、印刷、印刷範囲指定、ダウンロード
 ・アサヒグラフ(オプション) 誌面イメージの表示、印刷、ダウンロード
 ※これ以外のサービスはご利用可能です。
The service will be unavailable due to system maintenance on Monday, 26 Feb. 2024, from 19:00 to 20:00 (JST).
 ・Article search Download clipped PDF ※ Screen display and printing are possible.
 ・Reduced version Screen display of paper image, printing, print range specification, download
 ・Asahigraph (optional) Display, print, and download the magazine image
 ※Other services are available.

  • 日本語 / Japanese
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
  • WINEで内容を検索可能 / Contents are searchable on WINE
Featured

朝日新聞記事データベース。新聞記事のほか、「AERA」(創刊号~)や「週刊朝日」(2000年4月~)「知恵蔵」「人物データベース」「歴史写真データベース」なども利用可能。

 
02/06/2024
早稲田大学図書館 資料管理課(電子資料担当)

⇒解消しました(2024-02-06 13:30 )/ Resolved. (2024-02-06 13:30 )

現在、学外アクセスからご利用いただくことができません。ご不便をお掛け致しますが、解消まで今暫くお待ちください。 (2024-2-5 09:30 時点)
The database is unavailable through the off-campus access. We apologize for any inconvenience. (Posted on 2024-2-5 09:30 JST)

  • 日本語 / Japanese
  • 欧米言語 / Western languages
  • 全文あり / Full text available
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
  • WINEで内容を検索可能 / Contents are searchable on WINE

医学会誌・学術専門誌を統合し、文献検索、アブストラクト閲覧、文献を全文配信する会員制の医学・医療の総合サイト。
Full-text of Medicine and Medical journals in Japan


現在、学外アクセスからご利用いただくことができません。ご不便をお掛け致しますが、解消まで今暫くお待ちください。 (2024-2-5 09:30 時点)
The database is unavailable through the off-campus access. We apologize for any inconvenience. (Posted on 2024-2-5 09:30 JST)

同時アクセス数 / Number of concurrent users: 制限なし Not limited

 
02/01/2024
早稲田大学図書館 情報管理課

早稲田大学図書館では、2024年1月中、以下のデータベースの新規導入等を行いましたので、お知らせいたします。
Following databases are now available by Waseda University Library during January 2024.

新規導入 Newly Available

  • 欧米言語 / Western languages
  • 全文あり / Full text available
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
New
英国国立公文書館が所蔵するイギリス国家情報機関の文書を搭載するアーカイブシリーズ
Archive series featuring documents of the British National Intelligence Service held by the National Archives of the United Kingdom.

同時アクセス数 / Number of concurrent users: 制限なし Not limited

コンテンツ追加導入 New Contents Added

  • 欧米言語 / Western languages
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
  • WINEで内容を検索可能 / Contents are searchable on WINE
Featured

自然・社会・人文科学分野の論文・引用文献索引
Bibliographic information and cited references across all disciplines.

同時アクセス数 / Number of concurrent users: 制限なし Not limited

ProQuest Dissertations & Theses Citation Index
2023年7月13日より、Web of Scienceプラットフォーム上でProQuest™ Dissertations & Theses Citation Indexにアクセスできるようになりました。
ProQuest Dissertations & Theses Citation Indexにより、550万件のA&Iの学位論文および卒業論文の記録が、ジャーナル論文、会議論文、書籍の章、プレプリント、特許などの記録と一緒に検索できるようになりました。

関連データベース / Related Database

  • 欧米言語 / Western languages
  • 全文あり / Full text available
  • 大学契約DB / Licensed
  • 学外アクセス可 / Off-Campus Access
  • 利用案内 / Guide This link opens in a new window
  • WINEで内容を検索可能 / Contents are searchable on WINE

世界各国の大学院から受理済み学位論文(修士・博士論文)を収録。
The database of record for graduate research both at the PhD and MA level.
 

同時アクセス数 / Number of concurrent users: 制限なし Not limited

 

Grants Index
これまで助成した世界の研究助成金情報への迅速なアクセスをご提供し、研究者が新たに資金を確保するための活動を支援します。Grants Indexには400を超える研究助成機関の助成金情報が収録されており、他のデータベース同様にWeb of Scienceプラットフォーム上で検索してご利用いただけます。

Grants Indexの特徴:

・研究助成金の内容を迅速かつ容易に把握することができます。
・過去に授与された研究助成金の情報を活用し、新規提案内容の差別化を図ることができます。
・Web of Scienceのプラットフォーム上で、トピックに関する様々な研究成果とともに過去の資金提供について調べることができます。

 

Field is required.