2023年9月23日(土) 03:00 - 05:00
以上の時間帯、メンテナンスのためサービスが停止します。
The service will be unavailable due to system maintenance on Saturday, 23 Sept. 2023, from 03:00 to 05:00 (JST).
2023年9月21日(木) 16:30 - 19:30
以上の時間帯、メンテナンスのためサービスが停止します。
The service will be unavailable due to system maintenance on Thursday, 21 Sept. 2023, from 16:30 to 19:30 (JST).
エルゼビアでは、2021年からウェビナーを通して製品の情報提供を行っております。
大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者を主な対象に、
ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説のウェビナーを
2023年も定期開催いたします。
ウェビナーは事前登録制となっております。
【ウェビナー概要】
・対象: 大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者
・講師:瀧本まゆみ 氏(エルゼビア 認定講師)
◆ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説-
日時:2023年9月20日 (水) 14:00-15:00 (Q&Aを含む)
内容(予定):
1. ScienceDirectとは?
2. 他データベースとの違いについて
3. 基本的な検索の方法
4. 自分が閲覧できる文献を確認する
5. タイトルリストから探す
6. パーソナル機能を利用する
7. 専門用語の定義を確認する(トピックページ)
事前登録用リンク:elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_skbLtzaoTgugTwyULBBRbg#/registration
◆Scopusのご紹介 -基本操作解説 -
日時:2023年9月20日 (水) 15:30-16:30 (Q&Aを含む)
内容(予定):
1. Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)、パーソナル機能のご紹介
2. 文献検索のご紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる)
3. 著者検索のご紹介
4.ジャーナル評価指標・ジャーナル検索
事前登録用リンク:elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_qW_QXEAdQASArTxoU4959Q#/registration
◆Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-
日時:2023年9月21日 (木) 15:00-16:00 (Q&Aを含む)
内容(予定):
1. Mendeley 製品の概要説明
2. 文献情報を収集する(Mendeley Web Importer)
3. 文献情報を整理する(Mendeley Web、Mendeley Reference Manager)
4. 文献情報を活用する(Mendeley Cite)
5. 文献情報を共有する(グループ作成、Mendeley Data)
※受講前の準備に関するお願い
円滑にご受講いただけるよう、Mendeleyのインストール方法、基本操作に関しまして、Mendeley 講習会-セットアップ編の動画を事前にご視聴の上、セットアップをお済ませください。
(セットアップ編は前半約30分) → https://view.highspot.com/viewer/623bc62b9712ea2de0f29b4d
事前登録用リンク:elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_qGjk2EbGTsqsqNtSptArHg#/registration
[コンテンツ情報]
「明治文学全集」(筑摩書房)は、明治期の文学遺産を多方面にわたって網羅した空前絶後の画期的大全集です。小説・詩歌の枠を超えた広義の文学の視野に立って、明治期の思想・文学の流れを歴史的・系統的にたどれるよう編集されています。1965年の刊行以来、近代日本を築いた明治の時代精神を再現する文字通りの「明治文化全集」であるとして、高く評価されてきました。
ジャパンナレッジ版では全99巻+総索引を搭載、書籍そのままの版面画像に加えて、テキストデータを同一画面に表示しています。本文に付されたルビも忠実にテキストに起こしており、収録作品のタイトルや著者名から検索することはもちろん、ルビを含めた全文検索も可能です。
[Content Information]
The Complete Works of Meiji Literature (a total of 99 volumes + general index) is an epoch-making first-and-last of its kind, an exhaustive and wide-ranging compendium of the literary heritage of the Meiji era. Taking a wide field of vision of literature, surpassing the framework of novels and poetry, this Complete Works has been edited to make it possible to trace the flow of thought and literature of the Meiji era both historically and by genre.Since its first publication in 1965, this series has received high praise as a truly “Complete Works of Meiji Literature” that reproduces the spirit of the age of the Meiji era upon which modern Japan was built.
The JapanKnowledge edition displays text data on the same screen alongside images of the original pages of the book edition. Ruby type (small print above kanji to show the pronunciation) affixed to the main text has also been faithfully reproduced, and while it is naturally possible to search for the title and author of works contained in the series, a full-text search, including for ruby type, is also enabled.
早稲田大学図書館では、2023年8月中、以下のデータベースの新規導入等を行いましたので、お知らせいたします。
Following databases are now available by Waseda University Library during August 2023.
コンテンツ追加導入 New Contents Added
同時アクセス数: 制限なし Not limited
・政治学
・哲学
Waseda University Library updated the coverage up to the latest in FY 2023.
・Political Science
・Philosophy
トライアル開始 New Contents Trial Started
同時アクセス数: 制限なし Not limited
2023年10月5日(木) 19:00 - 20:30
以上の時間帯、メンテナンスのため下記サービスが停止します。
・人物データベース ※これ以外の朝日新聞クロスサーチのサービスはご利用可能です。
The service will be unavailable due to system maintenance on Thursday, 5 Oct. 2023, from 19:00 to 20:30 (JST).
・Japanese version of Who's Who ※Other services are available.
Database for Asahi Shimbun publications. Besides newspaper articles, users can search for results within Asahi Shimbun’s multiple publications, such as the AERA magazine, the Weekly Asahi (from April 2000 onwards), the Chiezo Dictionary, the Person’s database, the Historic Pictures database, etc.
・人物データベース ※これ以外の朝日新聞クロスサーチのサービスはご利用可能です。
・Japanese version of Who's Who ※Other services are available.