エルゼビアでは、ウェビナーを通して製品の情報提供を行っております。
大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者を主な対象に、 ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの基本操作解説と、製品概要紹介のウェビナーを開催いたします。
詳細は下記の概要をご覧ください。 ウェビナーは事前登録制となっております。
事前にご質問を受け付けておりますので、この機会に是非ご質問をお寄せください。ライブで皆さんのご質問にお答えいたします。
また、ご登録いただいた方で当日参加いただけなかった方には、後日録音版のリンクをお送りいたします。
[ウェビナー概要]
対象 (各回共通) : 大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者
- Mendeleyのご紹介 ~文献情報の収集、整理、活用について~
日時:2021年11月11日 (木) 15:00 ~ 16:00 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1. Mendeley の概略
2. 文献情報の収集(Mendeley web importer )
3. 文献情報の整理 (Mendeley desktop版、web版)
4. 文献情報の活用(Mendeley cite)
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)
Mendeleyのインストール方法、基本操作に関しまして、動画(2021年9月開催、Mendeley 講習会-セットアップ編-)をご視聴ください。
→ https://www.elsevier.com/ja-jp/solutions/mendeley/mendeley-guide
[事前登録用リンク: Mendeleyのご紹介 ~文献情報の収集、整理、活用について~]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/6816351478916/WN_iyb309xsQXyLTo-nlQeCzQ
- ScienceDirectを最大限活用する4つの機能
日時:2021年11月12日 (金) 13:30 ~ 14:10 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1. ScienceDirectとは?
2. 自分が閲覧できる文献を確認する
3. 専門用語の定義を確認する
4. 研究に関する最新の情報を確認する
5. お薦め文献を確認する
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)
*2021年7月開催のウェビナーと同じ内容です
[事前登録用リンク: ScienceDirectの基本操作解説]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/7516351481238/WN_aJBl4ugMSP-7FvBMYLKiYQ
- Scopusのご紹介 ~概略と基本操作について~
日時:2021年11月12日 (金) 15:00 ~ 16:00 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1.Scopusとは?
2.文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる等)
3.著者検索の紹介
4.ジャーナル検索の紹介 (ジャーナル評価指標)
5.パーソナル機能の紹介
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)
*2021年5月開催のウェビナーと同じ内容です
[事前登録用リンク:Scopusのご紹介 ~基本操作解説・検索デモ・製品アップデート等~]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/8216351483412/WN_EqdeZ60cQsiiv6JWDO89IA