エルゼビアでは、2021年からウェビナーを通して製品の情報提供を行っております。
大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者を主な対象に、
ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説のウェビナーを
2023年も定期開催いたします。

図書館、並びに、ご担当者様から、ご利用者様にご案内いただき、弊社製品の
利用者ガイダンスとしてご活用いただけますと幸いです。
ウェビナーは事前登録制となっております。

【ウェビナー概要】
・対象: 大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者
・講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)

 

◆ScienceDirectのご紹介 -  基本操作解説  -
日時:2023年4月24日 (月) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む)
内容(予定):
1. ScienceDirectとは?
2. 他データベースとの違いについて
3. 基本的な検索の方法
4. 自分が閲覧できる文献を確認する
5. タイトルリストから探す
6. パーソナル機能を利用する
7. 専門用語の定義を確認する(トピックページ)
事前登録用リンク:https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_4rX3IeRbR_yVJBpP8E54LA

 

◆Scopusのご紹介  -  基本操作解説 -
日時:2023年4月24日 (月) 16:30 ~ 17:30(Q&Aを含む)
内容(予定):
1.Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)
2.文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる/SDGsマッピング情報)
3.著者検索の紹介
4.ジャーナル検索の紹介 (CiteScoreのご紹介)
5.パーソナル機能の紹介
事前登録用リンク:https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_b3Q5e5fAT7eu6b-sbdqFDA

 

◆Mendeleyのご紹介 ~文献情報の収集、整理、活用、共有について~
日時:2023年4月25日 (火) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む)
内容(予定):
1.Mendeley 製品の概要説明
2.文献情報を収集する(Mendeley Web Importer)
3.文献情報を整理する(Mendeley Web、Mendeley Reference Manager)
4.文献情報を活用する(Mendeley Cite)
5.文献情報を共有する(グループ作成、Mendeley Data)
事前登録用リンク:https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_lLJLXvfxS7WRP6OUhWCVSw

※受講前の準備に関するお願い
円滑にご受講いただけるよう、Mendeleyのインストール方法、基本操作に関しまして、
Mendeley 講習会-セットアップ編の動画を事前にご視聴の上、セットアップを
お済ませください。(セットアップ編は前半約30分) 
→ https://view.highspot.com/viewer/623bc62b9712ea2de0f29b4d